【相沢沙呼さんの小説3作を紹介!】どんでん返しがすごい!小説を書く事への絶望?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どーも!
デルピエロです!」
今日は、
ミステリー作家?
青春小説作家?
どちらとしてもいける作家さんの、
本を紹介しようと思います!
🤡「幅が広い作家さんなんだな。
その作家さんって誰なの?」
相沢沙呼さんです!
(あいざわさこ)
相沢沙呼さんの、
ミステリーと青春小説、
全3作を紹介します!
世界がひっくり返る様な、
どんでん返しのすごいミステリーと、
その続編の倒叙集、
さらに小説を書く事への、
熱意・葛藤・絶望を描いた、
青春小説を紹介します!
目次
どんでん返しのすごいミステリー?
さて、
相沢沙呼さんの小説を、
紹介していきます!
まずは、
「medium 霊媒探偵城塚翡翠」
を紹介します!
🤡「相沢沙呼さんと言えば、
『medium』だよね」
そう、めちゃめちゃ面白い小説です!
「霊媒探偵」を自称する城塚翡翠と、
作家の香月史郎が、
3つの事件(短編)を推理して、
事件を解決していくミステリー小説です!
🤡「並行して女性の連続殺人事件を、
追うんだっけ?」
そう。
最後に、
世界がひっくり返る様な、
どんでん返しがあります!
僕はしっかり騙されました!
🤡「騙されるのが気持ち良い小説だよね」
「medium」、
めちゃめちゃ面白いので、
読んでみてください!
9月15日には、
文庫本が出るみたいですね!
🤡「990円で『medium』が読めるんだね!」
mediumの続編?どんでん返し再び?
そして2021年7月には、
「medium」シリーズの続編、
「invert 城塚翡翠倒叙集」
が発売されました!
🤡「続編か!
これは、どんな話なの?」
mediumの主人公、
城塚翡翠が3つの事件(短編)を、
調べて解決していくんですが、
犯人が誰なのか分かってる、
犯人目線で事件が進む、
倒叙ものになってます。
🤡「犯人が誰だか分かってる状態で、
話が進むのか!
それって面白いの?」
もちろん面白いよ!
翡翠と犯人の対決!
そして「invert」でも、
どんでん返しがあります!
🤡「マジか!
でもmediumを超える驚きは、
ないんじゃないの?」
いや、僕は今回も騙された😅
楽しかった😅
🤡「マジか!」
そんな感じで「invert」も面白いですよ!
ただし必ず「medium」を読んでから、
「invert 城塚翡翠倒叙集」を、
読んでください!
小説を書く事への熱意・葛藤・絶望の青春小説?
相沢沙呼さんは、
青春小説も出してます。
🤡「幅広いんだな」
こちらが本職なのかも?
こちらはミステリー感はありません。
小説を書く事に情熱を燃やす、
少年少女2人の物語。
🤡「青春ものか〜。
オジさんには眩しそうな表紙」
ところが、
小説を書く事への絶望
もテーマだったりする。
🤡「え?
重っ!」
そう、案外重たい展開の小説です。
でも読みやすいです!
僕は4時間で読めました!
まだ読んでないんですけど、
続編も出てるみたいですね!
漫画版「小説の神様」も、
あるみたいです!
🤡「これも面白そうだな!」
というわけで相沢沙呼さんの小説を、
3作紹介しましたが、
いかがでした?
読みたい本はありましたか?
🤡「『invert』が出てばかりですが、
今後も相沢沙呼さんの面白い小説を、
読ませてもらえるとありがたいですね!」
以前のライトノベルっぽい小説も、
面白そうだから読んでみたいですね!
🤡「僕も気になる小説があったから、
近くの丸善の店舗の在庫検索しよっと!」
店舗になかったらhontoで取り寄せて、
店舗で受け取れば良いね!
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません