【漫画「ぼくらの」感想】15人の少年少女が巨大ロボットに乗って戦う?重い?鬱になる展開?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
巨大ロボット?の漫画
を紹介します!
「ぼくらの」
というマンガです!
この漫画、
重いストーリーや、
鬱展開の漫画を好きな人
にオススメしたいです!
目次
15人の少年少女が巨大ロボットに乗って戦う?
「ぼくらの」は、
15人の少年少女が1人ずつ、
巨大なロボットに乗って、
敵の巨大なロボットと戦う。
1回の戦闘で戦うのは、
1人だけです。
人数が多いのを除けば、
割とよくあるロボットものの話に、
見えますよね?
でも「ぼくらの」、
ただロボットに乗って戦うだけの、
漫画じゃないんです。
ネタバレ事項が多くて、
語ったら面白く無くなると思うので、
あまり語れませんが😅
重いストーリー?鬱展開?最後はみんな○○?
ただ一つ言うならば、
「重い」
です。
ストーリーが重い。
でも、それ故に面白い。
鬱になりそうですが、
その分面白いのは保証します。
鬱になる様な漫画って、
何で面白いんでしょうね。
普段あまり考えてない
事を深く考えて
しまうから
ですかね?
一つだけ書いておきましょうか、
何が鬱かって言うと、
この15人の
少年少女は、
ラストまでに
全員死にます。
重い😅
物語が進むにつれて、
少しずつ新たな事実が
出てくる感じなので、
実際に読んで体感してみて下さい。
まとめ
- 「ぼくらの」は15人の少年少女が巨大ロボットに乗って1人ずつ戦う漫画
- 重くて鬱展開なストーリー。最後は15人全員死ぬ。
それでは今日はこの辺で失礼します!
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません