江戸・明治時代とそれ以降の本まとめ
江戸時代明治時代
【池波正太郎「真田騒動ー恩田木工」 感想】大坂の陣の後の真田家の話を集めた短編集!信之や恩田木工など面白い人物がいた?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は歴史小説のレビューです!
真田騒動改版posted with ヨメレバ池波正太郎 新潮社 2007年11月 楽天ブックスで購入 ...
司馬遼太郎の歴史小説を紹介!歴史を知らない人・歴史本の初心者にオススメ!
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今回は司馬遼太郎さんの小説を
紹介してみようと思います。
司馬遼太郎さんの小説は、
キャラクター小説とか、
【森村誠一「忠臣蔵」感想】元禄期の政治や文化が討ち入りと関わってる?生類憐みの令や赤穂の塩も?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
忠臣蔵
の小説を紹介します!
忠臣蔵について、
時代背景や文化・政治と絡めて、
【隆慶一郎「捨て童子松平忠輝」感想】徳川家康の六男・忠輝が魅力的で有能に描かれてる?秀忠に命を狙われた?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
徳川家康の六男、
松平忠輝を、
魅力的で有能に描いた歴史小説
を紹介します!
【山岡荘八「伊達政宗」感想】政治家としての政宗がメイン?松平忠輝の無茶で伊達家取り潰しの危機!?
伊達政宗 1/講談社/山岡荘八posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7net
タイトルの通り、
伊達政宗の生涯を全6巻で、
まとめてある小説。
東北一円を切 ...
【平山優「真田信繁」感想】大坂冬の陣は豊臣家を滅亡させるのが目的じゃなかった?信繁が「幸村」と呼ばれてるのは、なぜ?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は歴史の本のレビューです!
「武田氏滅亡」の流れで、
平山優さんの著書を読みました。
真田信繁poste ...
【「島原の乱 キリシタン信仰と武装蜂起」感想】キリシタンにならないと雲仙岳のマグマに落とされる?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
江戸時代に起きたキリシタンの反乱、
島原の乱について書かれた本
のレビューです。
島原の乱
【高橋直樹「五代友厚」】欧米列強視点の明治維新が読める?幕末のイギリスに地下鉄があった?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
幕末・明治の商才ある人を、
題材にした歴史小説
のレビューです!
五代友厚posted ...
【小前亮「西郷隆盛」感想】スラスラ読める?歴史小説初心者で西郷隆盛について知りたい人にオススメ!
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
2018年に、
西郷どん NHK大河ドラマ・ガイド 前編/NHK出版posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooシ ...