【漫画「応天の門」予習・予備知識に!】在原業平と菅原道真が怪事件を解決するミステリー?応天門の変とは?注目すべき人物は?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
平安時代の貴族を描いた漫画
のレビューです!
応天の門(1)posted with ヨメレバ灰原薬 ...
土井中照「今治城の謎」今治の歴史などローカルな本?今治城売店で売ってる!
今日紹介するのは、
愛媛県の今治に行った時の、
お土産みたいな本。
「今治城の謎」
という本です。
今治城を建てた、
藤堂高虎や、
今治の町のローカル ...
【「古代日本人と朝鮮半島」感想】日本人のルーツは?日本人に優しい人が多いのは、なぜ?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は歴史というか人類学というか、
そんな本を紹介します!
古代日本人と朝鮮半島posted with ヨメレバ関裕二 ...
【「論語と算盤」感想】「道徳経済合一説」とは?渋沢栄一は自分への手紙を全て読んだ?商いにも道徳は必要?
こんにち渡哲也!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
商い?道徳についての難しい本
のレビューです。
論語と算盤posted with ヨメレバ渋沢 ...
【「『京都』の誕生 武士が作った戦乱の都」感想】平安京の中に京都の有名な観光地はほとんどない?
こんにちは!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
京都と平安京に関する本
の紹介です。
「京都」の誕生 武士が造った戦乱の都posted with ヨ ...
【川越宗一「熱源」感想】サハリン(樺太)とアイヌを題材にした歴史小説?東京が外国に思える程に感情移入する?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
樺太とアイヌを
テーマにした歴史小説
のレビューです。
熱源posted with ヨ ...
【帚木蓬生「襲来」感想】元寇と日蓮を題材にした小説?主人公が安房から対馬まで旅する旅日記でもある?
小説「襲来」の感想記事です。個人的に印象的だった3点を細かく説明してます。「帚木蓬生の『襲来』って面白い?」「元寇や日蓮を題材にした小説ない?」とか、そんな疑問・目的を持った人に読んで欲しいと思います。
【「一冊でわかるイタリア史」感想】イタリアサッカーの原型?「カルチョ・ストリーコ」は過激でバイオレンスなスポーツ?
こんにちは〜!
🤡「どうも〜!
デルピエロです!」
前の記事で、
ピエロ🤡の事を期間限定で、
「デルピエロ」と呼んで
みることにしました ...