【漫画】【モンキーピーク感想】登山の素人が険しい山登り中に「猿」に襲われる!断崖絶壁、食料不足、毒殺などスリルを味わえるホラー漫画?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どうもデルピエロです!」
今日は漫画を紹介しますよ。
🤡「どんな漫画を紹介してくれるの?」
「MONKEY PEAK」
という漫画を紹介するよ!

🤡「え?表紙はコレ?
バケモノの下で、めちゃめちゃ人が死んでる…。
こわっ」
やっぱり、そう思う?
モンキーピーク、表紙の通りで、
ホラーとかパニックものとか、
そういう雰囲気のある漫画なんだよね。
🤡「じゃあ、そういうジャンルの漫画が
好きな人に向けた漫画か」
登山についてもかなり詳しく書いてあるから、
登山好きにもオススメできそうだね。
断崖絶壁、食料・水不足、
虐殺、転落死、毒殺などの、
おどろおどろしいキーワードのオンパレード。
🤡「どんな漫画なんだ…?」
目次
モンキーピークは登山中に「猿」に襲われるホラー感のある漫画?
🤡「改めてモンキーピークって、
どんな漫画?」
主人公は製薬会社に勤める男性。
会社の研修で登山をするんだが、
製薬会社一行が登山中に、
「猿」
に襲われる。
🤡「猿って、
山に行ったらいるもんじゃないの?」
僕の父の実家も猿位はたまに見える程の
ド田舎だけど…いや話を戻そう。
「猿」は人間より大きい位の体格で、
蓑みたいな毛?が生えてる。
崖をスイスイ登ったり、
山での運動神経は人間より遥かに素早い。
🤡「え?
そんなヤツに襲われたら、
製薬会社の一行、
一溜まりもないんじゃない?」
その通り。
「猿」は両手にノコギリみたいな武器を
持ってるのもいる。
ナタって言うのかな?
製薬会社の一行は皆殺し☠️位の勢いで
追い詰められる。
🤡「ひえ〜」
登山の素人が食料も水もない険しい山に登る羽目に?
しかも、やはり製薬会社の面々は、
登山の素人も多い。
🤡「え?
身体能力で「猿」に負けてるのに、
それってヤバくない?」
そう、しかも玄人でも苦戦する様な、
断崖絶壁みたいな場所まで追い詰められたりする。
🤡「そこでさらに『猿』に襲われるわけか〜」
しかも数日間、
山に閉じ込められるから、
食料や水が尽きてくる。
🤡「え〜、エネルギーが足りない状況で、
過酷な登山をして、
さらに『猿』に襲われるのか」
しかも数少ない食料に毒が入ってたり😅
🤡「泣きっ面に蜂🐝
ブンブーン!」
状況を聞いただけで精神が壊れてきたか…。
あと想像つくかもしれないが、
食料の奪い合いが起きるんだね😅
🤡「嫌だわ〜。
そんな状況に絶対陥りたくない!」
そう、危険な感じと、
食料を巡る仲間割れで、
「一つ間違えば死」という状況での
スリルが伝わってきて、
「この漫画の世界の住人には、
絶対なりたくね〜〜!!!」
って気持ちになる。
🤡「進撃の巨人の世界で思う様な感情か」
まとめ
- 製薬会社の社員が登山中に「猿」に襲われる
- 「猿」は崖をスイスイ登ったり人間より遥かに強い身体能力を持ってる
- そんな「猿」に製薬会社の面々は皆殺しされる勢いで追い詰められる
- 製薬会社の面々には登山の素人も多く、その素人が登山玄人でも厳しい様な難所に追い詰められる
- しかも食料や水が尽きて奪い合いをするなど仲間割れも起こる
- 「こんな状況、絶対に陥りたくない」と思う絶体絶命な状況に惹きつけられる
さて「モンキーピーク」について、
上手く面白さを伝えられたでしょうか?
もし伝わってなかったら、
コメント頂けると、
ありがたいです😅
🤡「案外短く収まったから、
逆に伝えられてるか心配だね」
ちなみにモンキーピーク第一部の、
登山編?はもう完結してて、
第二部に当たる「the Rock」が今、
進行中なんだよね。
🤡「『the Rock』?
岩?
今度はどこが舞台なの?」
「the Rock」は洞窟が舞台😅
🤡「うわ〜!
あんな狭くて暗い所で、
『猿』と戦うの!?
想像しただけで嫌だ!」
だろうね😅
僕も読んでそう思った。
さて今日はこの辺にしときます。
🤡「これから登山に行く人は、
猿に気を付けて〜」
モンキーピークを読んだら、
迂闊に登山できなくなるんだよね。
それでは最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません