【今村昌弘さんの超常現象ミステリー小説3冊を紹介!】○○○?予言?殺人鬼?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どーも!
デルピエロです!」
🤡「いや〜、
今村昌弘さんの、
兇人邸の殺人、
面白かったね〜!」
まだ読んだ事ない人にも、
読んで欲しいね〜!
🤡「でも、それを言うなら、
このシリーズ最初の、
『屍人荘の殺人』から、
読んだ方が良いよね?」
たしかに。
さらに言うなら、
その後「魔眼の匣の殺人」を読んでから、
「兇人邸の殺人」を読んで欲しいね。
🤡「じゃあ、
3冊まとめて紹介しちゃおうよ!」
そうだね!
と言うわけで今日は、
今村昌弘さんの作品、
小説3作を、
まとめて紹介します!
○○○が出てくる小説?
予言のミステリー?
殺人鬼のミステリー?
気になったら、
最初から3冊読み通してください!
面白いですよ!
目次
○○○が出るミステリー?
まずは「屍人荘の殺人」を、
紹介します!
🤡「○○○が出てくるんだよね」
そう、
読む前は、
普通のミステリーと思ったけど、
超常現象が起こる展開でビックリした。
🤡「しかも○○○を、
上手いことミステリーのトリックに、
活かしてるんだよね」
ただ派手なだけの、
ミステリーじゃないんだよね。
とても巧妙でした!
🤡「ここから剣崎比留子と、
葉村譲のコンビの話が、
スタートするんだよね」
また「屍人荘の殺人」は、
漫画もあります!
🤡「こないだ全4巻で完結したんだよね!」
小説を読んだ後、
漫画を読んで、
具体的なイメージを広げてみるのも、
面白いですよ!
予言のミステリー?
次の2作目は、
「魔眼の匣の殺人」です。
🤡「この作品は、
予言をテーマにしたミステリー小説
なんだよね」
その通り。
剣崎比留子と葉村譲の2人が、
班目機関の研究施設、
「魔眼の匣」に行き、
謎の予言者サキミと会う話。
🤡「そして魔眼の匣で、
殺人事件が起こるんだな!」
そう、さらにもう1人、予言者が現れて、
その予言をキーに事件が展開されていく。
面白いですよ!
兇人とは?
そして最後は、
昨日紹介したばかりの、
「兇人邸の殺人」です。
🤡「兇人って何?」
殺人鬼かな。
🤡「え?
ジェイソンみたいな?」
そんな感じ😅
🤡「じゃあ、もしかして怖い話?」
うん、「兇人邸の殺人」は、
結構怖かったよ😅
🤡「マジか!
でも、めちゃめちゃ面白いので、
読んでみてください!」
まとめ
- 「屍人荘の殺人」は○○○が出てくるミステリー。今村昌弘さんは超常現象をミステリーに上手く活かした小説が得意。
- 「魔眼の匣の殺人」は予言をテーマにしたミステリー小説。
- 「兇人邸の殺人」は殺人鬼のミステリー?
こんな感じで、
今村昌弘さんの超常現象ミステリーを、
最初から3作紹介しましたが、
いかがでした?
🤡「興味があれば、
『屍人荘の殺人』から、
『兇人邸の殺人』まで、
3作全部読み通してみてください!」
面白いですよ!
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません