【上杉謙信の関東出兵の本?】乃至政彦「謙信越山」感想!関東の大名と古河公方との関係を説明?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どーも!
デルピエロです!」
今日は、
上杉謙信に関する歴史の本
のレビューです!
🤡「上杉謙信といえば、
こんな本も読んでたよね」
この本と違って、
上杉謙信の関東出兵を
中心に書いた本
を紹介するよ!
乃至政彦
(ないしまさひこ)さんの、
「謙信越山」
を紹介します!
🤡「乃至政彦さんといえば、
こんな本も読んでたね」
こんなタイトルの感想書いて、
申し訳ない…😅
「謙信越山」は上杉謙信の関東出兵を、
メインに書かれた本です!
上杉謙信以外にも北条氏康、
簗田晴助、里見義堯、織田氏治
などの関東の大名について、
知りたい人にオススメです!
最後に「謙信越山」の、
個人的な感想も書いてます!
目次
上杉謙信の関東への出兵について書いた本?
🤡「しかしこの本のタイトル、
『謙信越山』の「越山」って、
どういう事?」
謙信は越後から度々、
関東や信濃、越中など、
険しい山を越えて出兵してきた。
🤡「関東・信濃・越中に、
謙信が山を越えて出兵した事を、
この本では「越山」と呼んでるんだね」
そう、そして主に関東への出兵、
「越山」について、
「謙信越山」には書いてある。
前半は関東の大名と北条氏康・古河公方との関係について説明?
🤡「『謙信越山』、
上杉謙信が関東に出兵した事を、
中心に書いてあるんだね」
というか、
前半は、
ほぼ関東の大名について、
書いてある。
🤡「謙信抜きで?」
前半だけね。
簗田晴助、里見義堯、小田氏治など、
関東の大名と、
北条氏康や古河公方などとの、
関係や紛争について書いてある。
🤡「そして関東の合戦の結果により、
上杉謙信が関東出兵、
「越山」して、
介入してくるわけか」
その通り!
そこに将軍足利義輝や、
関白・近衛前久も絡んでくる。
🤡「関東の話なのに、
将軍や関白が?」
上杉謙信の関東管領就任や、
上杉氏を継ぐ事について、
関係してくるんだ。
さらに「謙信越山」、
川中島の合戦や、
謙信女性説についても、
触れてあるよ。
🤡「上杉謙信の関東での戦いを中心に、
脇の話で川中島や女性説を、
説明する感じか」
まとめ
- 「謙信越山」の「越山」は上杉謙信が山を越えて、関東・信濃・越中などに出兵した事を指す。特に関東への出兵「越山」について「謙信越山」で書いてある。
- 前半は簗田晴助・里見義堯・小田氏治など関東の大名と北条氏康・古河公方との関係について書いてある。その後、謙信が越山して介入してくる。
感想 乃至政彦先生と今福匡先生は仲良し?
🤡「この本「謙信越山」では、
「上杉謙信は義の武将ではない」
という感じで書かれてるよね」
そうなんだけど「謙信越山」では、
謙信は義の武将だったかも?
位には書かれてたかな。
🤡「マジ?
乃至政彦先生と今福匡先生、
喧嘩にならないのかな?」
実はこの記事をTwitterでシェアした後、
乃至政彦先生から、
メッセージ付きRTもらったんだよね。
🤡「マジかよ」
喧嘩をされた事ないらしいですね。
失礼しました😅
🤡「というか仲が良さそうで、
こちらとしても嬉しいです」
上杉謙信が敵に塩を送った事実は、
ないと思うんだけど、
「謙信は己の信念を
曲げる戦をしなかった」
という「義」かな。
🤡「塩は送ってないけど、
義はあったんだね」
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ところで電子書籍サイトって、
使ってますか?
個人的にオススメなのが、
hontoです!
電子書籍のクーポンがたくさん出てますし、
丸善やジュンク堂の店舗の
在庫検索ができます!
丸善・ジュンク堂店舗で、
紙の本を受け取る事もできますよ!
「謙信越山」も、
hontoの在庫検索や、
店舗取り寄せで購入しては、
どうですか?
便利なので試しに登録してみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません