【烈火の炎】【紅麗(くれい)は最後どうなる?】○○○○へ?小金井も?麗はどうなる?
こんにちは〜!
🤡「こんにちは!」
このブログでは、
🔥烈火の炎🔥
について、
いろいろ記事を書いてます!
🤡「僕は途中までしか、
読んでないんだけど、
烈火の炎で気になる事があるんだよね」
なに?
🤡「烈火たち火影の宿敵で、
途中までボス的存在だった、
紅麗
(くれい)
っているじゃん?」
おお!
宿敵だけど、
カッコいいよね!
🤡「その紅麗、
最後は
どうなるの?」
それは、
最終回から後の紅麗が、
どう生きていくか?
という事だよね?
🤡「そう!
紅麗はラスボスを倒した後、
何をするの?
現代で隠棲したりして生きていくの?
麗は続けるの?」
じゃあ、
そこら辺の疑問について、
答えていきます!
烈火の炎を途中までしか読んでないけど、
紅麗が最後はどうなるのか、
先に知りたい!
そんな人は読んでみてください!
目次
時空流離の術とは?
🤡「紅麗、
最後はどうなるの?」
先に、
思い出して欲しい事があるんだけど。
🤡「なに?」
時空流離
(じくうりゅうり)
って術を覚えてる?
🤡「ああ!
いわゆる、
タイムスリップ
の術だよね!」
そう!
烈火の母の陽炎(かげろう)が、
烈火を戦国時代から、
現代に送った術
です!
🤡「紅麗も時空流離に巻き込まれ、
現代に送られるんだよね」
そう!
時空流離はタイムスリップの術!
陽炎が時空流離を使い、
烈火と紅麗を戦国時代から、
現代に送りました!
この術が、
紅麗の最後に大きく関わってきます!
紅麗(くれい)は最後どうなる?
🤡「それで、
その時空流離がどうしたの?」
紅麗は最後に、
時空流離を使うんだ。
🤡「え?
なぜ?」
やる事が残っていてね。
私はあの時代(とき)へ還る。
サンデーコミックス33巻141ページ
と言って、
時空流離を使い、
戦国時代へ戻ってしまいます。
ちなみに、
最終巻では、
火影の術や魔道具が、
全て消失してしまうため、
紅麗は現代へは戻ってこれません。
🤡「え!
紅麗が戦国時代へ戻ったら、
現代には帰ってこれないの?」
そういう事。
紅麗は時空流離を使い、
戦国時代へ還ってしまいます。
紅麗が○○○○へ戻った理由は?
🤡「何のために、
戦国時代へ戻るんだよ!?」
それはズバリ、
織田信長を
暗殺するため。
🤡「え?
織田信長?
急に歴史上の有名人物が出て来て、
戸惑うんだけど!」
烈火・紅麗・陽炎のいた、
戦国時代の忍者集団、
火影忍軍は、
天正伊賀の乱で、
織田信長により、
滅ぼされるんだ。
🤡「は!
そういう事か!
敵討ち(かたきうち)か!」
そう!
紅麗は織田信長に殺された、
父や母、
火影忍軍の仇を討つため、
戦国時代に戻ったんだ。
そして、
本能寺の変で、
明智光秀の軍勢が迫る中、
紅麗は本能寺に忍び込み、
織田信長を討ち取った。
烈火の炎では、
そういう筋書きになってるよ。
🤡「史実と、
絡めてあるんだな〜!」
日本史好きには、
熱いエピソードでもありました!
僕が烈火の炎が好きなのは、
日本史が好きなのもあります!
とにかく、
紅麗が時空流離で、
戦国時代に戻った理由は、
父や母、火影人軍を滅ぼした、
織田信長を暗殺するため!
小金井も○○○○へ?
ついでに言っておくと、

小金井薫も、
紅麗と一緒に、
戦国時代へ行きます。
🤡「え!
小金井は現代の生まれでしょ?
なぜ?」
最終巻をそのまま引用すると、
バイバイ。
みんな。
オレ…紅麗についてくよ!!
一人じゃさびしいだろうから!
紅麗のトコロにいくよ!!
そこがオレの居場所なんだと思う!!
みんな元気でーーーっ!!
サンデーコミックス33巻145・146ページの小金井の台詞
少年は一人ではなくなった
あの時の言葉を…
気持ちを…
忘れる事などできない
全てを捨て
たった一人で
いずこへと向かう青年に
かつての自分を重ねたのか
少年は青年の元へ走った
『兄弟となろうぞ……』
青年も少年も
もう一人ではない
サンデーコミックス146・147ページ
というわけです😭
🤡「うわ。
引用をタイピングしながら泣いてる!
そうか。
小金井は紅麗を、
兄同然と思ってた。
誰も知ってる人間のいない戦国時代に、
紅麗を一人で行かせる事など、
できなかった。
だから小金井は紅麗と一緒に、
戦国時代へ行ったんだね」
麗(うるは)は存続するの?
🤡「という事は、
紅麗の麗(うるは)は?」
雷覇ー
音遠ー
例を言う。
今日までよく仕えてくれたな。
麗は解散だ。
サンデーコミックス33巻138・139ページ
時空流離を使う前に、
紅麗は、
麗の解散
を宣言した。
🤡「やっぱり紅麗がいなくなったら、
麗が続くわけないよね〜。
雷覇や音遠は、
この後どうしたんだろうな〜?
いつか再結成してほしい!」
バンドかよ!😅
まとめ
- 時空流離はタイムスリップの術。
- 紅麗は時空流離を使い、戦国時代へ還る。
- 戦国時代へ還ったのは、父や母、火影忍軍を滅亡させた織田信長を暗殺するため
- 紅麗を一人にできなかった小金井薫も一緒に戦国時代へ。
- 麗は解散。
🤡「麗の解散は寂しいな〜」
そんな人には、
麗の世界で有栖川
という烈火の炎と同じ作者の、
安西信行さんの漫画で、
麗という忍術集団
が出てきます!
🤡「え!
烈火の炎と近い世界観
という事?」
そう!
磁生と似た名前の磁正、
火車丸と似た見た目の千火丸
というキャラクターがいて、
烈火の炎が好きな人には、
楽しめる漫画です!
読んでみてください!
あと、もし、
火影が滅ぼされた
天正伊賀の乱
について本気で知りたい人は、
この本を読んでみてくださいね!
🤡「けっこう難しい本ですが!」
烈火の炎については、
他にも詳しい記事を書いてます!
🤡「烈火の炎の細かい所まで知りたい人!
読んでみてください!」
以上です!
この記事の感想など、
コメントいただけると嬉しいです!
🤡「サイドバーから、
Twitter・Instagramのフォローも、
よろしくお願いします!」
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません