【かわいい!切ない?どんでん返し!】相沢沙呼「medium(メディウム)霊媒探偵城塚翡翠」感想
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どーも!
デルピエロです!」
このブログでは、
ミステリー小説を何度か紹介してます。
🤡「しょっちゅう読んで、
感想を書いてるよね」
そこで、
どんでん返し
とか、
伏線が多く張られている
とか、そんなミステリー小説、
皆さん、お好きなのでは?
🤡「ミステリーファンに限らず、
みんな好きなやつだろ」
じゃあ、
さらにキャラクターがかわいい。
切ない。
そんなミステリー小説は、
どうでしょうか?
🤡「そんなミステリー小説、
あれば最高だけど、
そんな良い要素をたくさん揃えた小説、
ないだろ?」
あるんです。これが。
🤡「マジかよ!」
この記事は、
そんな良い所盛りだくさんの、
ミステリー小説を紹介します!

相沢沙呼(あいざわさこ)
さんの、
「medium[メディウム]
霊媒探偵城塚翡翠」
という小説。
🤡「かわいい女の子」
帯に、
すべてが、
伏線。
とありますよね?
この帯の意味を最後に
思い知らされます!
🤡「伏線?
説明してよね」
もちろん、この記事で説明します!
他にも、
あらすじ、
どんでん返しが起こる小説という事、
最後は切なくて、
城塚翡翠がかわいい!
と思える小説だという事、
そしてネタバレあり感想を、
最後の最後に書いてます!
「メディウム」の評価?
めちゃめちゃ面白かったですよ!
2020年の本屋大賞で、
6位にノミネートされてました!
相沢沙呼さんは、
こんな小説も書いてます。
メディウムの続編、
「invert 城塚翡翠倒叙集」
も出ました!
目次
「medium[メディウム]霊媒探偵城塚翡翠」のあらすじ
「medium[メディウム]霊媒探偵城塚翡翠」
のあらすじを説明していきます。
🤡「おう、頼むよ!」
主人公は、
作家の香月史郎(こうげつしろう)
と、
霊媒師の女性、
城塚翡翠(じょうづかひすい)。
🤡「男女のペアか。
どちらかが探偵で、
どちらかが助手な感じ?」
う〜ん、
翡翠が助手な感じだろうか。
2人の周りで事件が起きて、
城塚翡翠が霊媒の力を使い、
香月史郎が論理的に推理する。
🤡「霊媒?
ミステリーなのに、
霊の言葉を聞いて、
問題を解決したりするの?
それじゃ、
すぐに解答が出ちゃうんじゃない?」
いや断片的なことしか分からないから、
そんな事もない。
🤡「都合が良いな」
そして「メディウム」、
とても論理的なミステリー小説。
🤡「難しいやつかな?」
僕も論理的過ぎて難しいミステリーは、
苦手なんだけど、
真相はよく理解できたよ。
🤡「じゃあそこまで、
難しくはない程度か」
「○○ではないから、
××ではない」
という様な論理的な推理が繰り返され、
真相にたどり着く。
香月史郎と城塚翡翠、
2人で協力して事件を解決していく話。
4本の短編に別れていて、
4件の事件に2人で立ち向かう。
🤡「4つの短編で1冊の本か」
最後に、
多数の女性を刺殺し、
死体遺棄を繰り返す連続殺人鬼
と対決する展開です。
🤡「最後に凶悪なボスと対決!」
「medium(メディウム)
霊媒探偵城塚翡翠」、
作家・香月史郎と、
霊媒師・城塚翡翠のペアが、
4つの事件を解決に導き、
最後に連続女性殺人犯と、
対決する話!
おもしろいですよ!
どんでん返しがある?小説の世界がひっくり返る?
これだけ書くと「メディウム」、
よくあるミステリーの様ですよね。
🤡「え?
違うの?」
メディウム、
最後にとんでもない、
どんでん返しがある。
「medium[メディウム]霊媒探偵城塚翡翠」
で語られてきた世界が、
クルッと裏返される様な展開
が待っています。
🤡「また最初から読み直して、
楽しめるやつか」
このどんでん返しが見事過ぎて、
「medium[メディウム]霊媒探偵城塚翡翠」の
最後の1/4位を一気に夜更かしして、
読み終えてしまいました。
🤡「おもしろい小説って、
一気に読んじゃうよね」
「メディウム」、
最後にどんでん返しがあり、
世界がひっくり返ります!
また最初から読み直すのも、
おもしろいミステリー!
読後が切ないミステリー?城塚翡翠がかわいい?
🤡「冒頭でメディウムについて、
「切ない」とか、
「かわいい」とか言ってたけど、
それはどういう事?」
詳しくは言えないけど、
どんでん返しの後、
とても切ない気持ちになる。
🤡「どんでん返しの後?」
詳しい事は言えませんが、
城塚翡翠の気持ちに共感し、
とても切ない気持ちになります。
🤡「世界がひっくり返った後、
エモーショナルな展開が、
待ってるって事か」
「かわいい」については、
#翡翠ちゃんかわいい
というハッシュタグが、
Twitterで出回ってました。
🤡「???
流行になったのか?」
まあ、それは、
「読んだらわかる」
と言うしかない😅
🤡「マジか〜!」
「メディウム」、
どんでん返しの後に、
エモーショナルで切ない展開が待ってます!
その時あなたも翡翠のことを、
「かわいい」と思うでしょう。
この記事に、
そこら辺について、
もう少し詳しく書いてます!
🤡「冒頭以外ネタバレありなので、
気をつけて!」
メディウムは伏線がすごい?

🤡「ところで、この、
「すべてが、伏線」
って、どういう事?」
あまり詳しくは言えないけど、
この小説の3/4くらいは伏線。
って事かな。
🤡「3/4?
残りの1/4は?」
残りの1/4で、
その伏線を回収するんだよ。
🤡「マジか。
でも3/4が伏線って、
知ってしまったら警戒しない?」
大丈夫。
それくらい知ってても、
騙される内容だから。
🤡「マジか!
すごいな!」
というわけで、
メディウムには3/4で、
こっそり伏線が仕掛けられていて、
残り1/4で回収されるミステリー!
すごいですよ!
メディウム・ネタバレあり感想
さて、メディウムを読んだのが、
大分前になるので、
もしかしたらおかしい所、
あるかもしれませんが、
ネタバレありの感想を、
書こうかと思います。
🤡「ネタバレはダメ!🙅♀️」
大丈夫。
一旦、記事を締めて、
かなり改行してから、
ネタバレを書きます!
🤡「それなら安心だ!」
ネタバレを読んでいい人だけ、
下がってネタバレを読んでください!
まとめ
- 作家の香月史郎と霊媒師の城塚翡翠が4つの事件を解決に導くミステリー小説。最後に連続女性殺人犯と対決する。
- 小説の世界がひっくり返る様な、どんでん返しがある。
- その後に切なくてかわいい展開。
- 3/4は伏線。1/4で一気に回収される。
メディウム、
現代の正統派の、
本格ミステリーという感じで、
おもしろかったです!
mediumの綺麗な表紙、
誰が描いたのか気になる人は、
上の記事を読んでみてください!
🤡「メディウム、
その辺の本屋にも置いてあるかな?」
2021年11月現在、
文庫本が出たばかりだから、
置いてあると思うけど、
丸善とかジュンク堂とか、
在庫の豊富な本屋だったら、
確実だよね。
丸善やジュンク堂の店舗の在庫検索は、
hontoでできます!
🤡「もし店舗になかったら、
取り寄せて丸善・ジュンク堂の、
店頭で受け取れば送料無料!」
hontoの新規登録は無料です!
試しに登録してみてください!
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ネタバレあり感想を読みたい人だけ、
下に下がっていってください!
さてメディウムのネタバレを、
書いていきますよ!
よろしいですか?
🤡「ネタバレを読みたくない人は、
引き返してください!」
さて、まずは、
香月史郎=鶴丘文樹
(つるおかふみき、
=かおるつきふみ、
=香る月史
=香月史郎)
というのは、
最後に何となく分かったけど、
🤡「え?
主人公が犯人のパターンなの?」
そう、
しかし城塚翡翠が豹変して、
香月が解決してきた3つの事件の真相を、
さらにひっくり返したのには、
背筋がゾクゾクしたな。
🤡「香月が推理した内容が、
全部違ってたって事?」
そういう事になる。
そして、
翡翠は香月と一緒に行動し、
恋愛感情を芽生えてた?
香月が犯人だった事が、
実はとてもショックだった。
その後落ち込んでしまった。
🤡「切ない気持ちが伝わってくる。
って事か」
そしてメディウムを読んだ人、
そんな翡翠が「かわいい」と思えた。
それがTwitterで、
「#翡翠ちゃんかわいい」
というハッシュタグが、
付けられることになった理由だな。
🤡「そういう事だったか」
ネタバレあり感想は以上です!
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません