【やしろあずき 「人生から『逃げる』コマンドを封印してる人へ」感想】「仕事は3年やれ」はウソ!逃げたい事からは逃げて良い!
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どうも!
デルピエロです!」
今日は、
本のレビューです!
🤡「書評か〜。
どんな本を紹介してくれるの?」
「やしろあずき」さんの、
「人生から逃げるコマンドを
封印してる人へ」
という本を紹介します。
🤡「やしろあずき ?
芦田愛菜ちゃんのモノマネをする、
女性芸能人?」
それはやしろ優だな。
この記事では、
著者の「やしろあずき 」さんが、
どんな人か
を紹介してから、
この本に書いてある、
「逃げたい事からは
逃げて良い!」
という事を説明していきたいと思います。
会社の仕事がキツい。
会社がブラック企業でしんどい。
コロナで仕事無くなった…。
どうしよう?
と思ってる人に、
読んで欲しいです!
目次
「やしろあずき 」ってどんな人?
🤡「やしろあずきって、
どんな人なん?」
やしろあずき はいわゆる
web漫画家
だな。

TwitterやInstagram、ブログに、
上の写真の様な漫画を載せてる。
🤡「またインフルエンサーか」
🤡「スーツとかマナブとか、
君はネットの有名人が好きだなあ」
彼らは無料で知識と暇潰しを、
提供してくれるからねえ。
🤡「ところで上の写真は、
本の中身?」
そう、写真のページは、
よく見てくれれば分かる通り、
このページだけは、
撮っても良い
んだと思う。
そして本の中身は、
漫画を使って、
分かりやすく説明してあるよ。
🤡「これなら普段、
本を読まない人にも、
オススメ出来そうだね」
逃げたい事から逃げて良い?

🤡「しかし、この本の表紙、
なかなか変わってるね」
地元の本屋でこの本を受け取ったんだけど、
「この本でお間違い無いですか?」
と確認を促された時、
本の表紙を見て少し恥ずかしかったな…。
🤡「君は今、無職。
世間から『逃げてる』と言われても、
おかしくない立場だもんな〜」
しかし今は「逃げても良い時期」
だと思うんだよ。
🤡「というのは?」
それは僕の持論を語るだけなので、
最後の最後で書きます😅
読みたい人は読んで頂けると、
ありがたいです。
🤡「それじゃあ、
この本で『逃げるコマンド』と語る内容を、
話してもらおうかな?」
上の写真に、
「3年は我慢?
いや3秒で逃げて良い!」
って書いてあるけど、
🤡「会社は最低3年続けろ!
ってやつ?」
そう、でも最初から「ヤバい」
と思う位の会社だと、
3年も続くはずがないと思うんだよね。
🤡「ほう」
人生の内の3年は長い。
その3年をブラック企業で、
無駄に過ごす羽目になるのは、
勿体ない。
3秒でやめろ!
ということが書いてある。
🤡「たしかにな〜。
人生を80年としたら、
3/80だもんな。
分母の80で全部だとすると、
80年が少なく感じる。
勿体ない」
さらに言えば、
働き過ぎて不健康になったら、
その80年が、
さらに短くなったりするもんな〜。
🤡「たしかに。
てか働きたくなくなるわ!」
労働って本当は一番不健康な物だからね。
「3年頑張れ」は、
会社にとって都合の良い事を、
社会全体で吹き込まれてる感じだよ。
🤡「そんな感じの事を、
『人生から「逃げる」コマンドを
封印している人へ』
で書いてあるわけだね。
まとめ
- やしろあずき はTwitterやInstagram、ブログなどで漫画を書いてるweb漫画家。
- 「人生から『逃げる』コマンドを封印している人へ」も漫画を使って分かりやすく書いてある
- 「3年我慢して働け」は人生の内の3年を無駄に過ごす事になるだけ。辞めたかったらすぐ辞めて良い
🤡「2020年12月現在、
コロナウィルスによる不景気で、
仕事がない人も多いよね」
僕もその一員であるけど、
今、無理やり仕事をしても、
街中の人の多い所で仕事して、
コロナに感染してしまうかもしれない。
🤡「それを考えると怖いな」
だから敢えて仕事を探さずに、
感染を避ける
というのもダメな事じゃないと思う。
🤡「岡山みたいな田舎では、
感染したら社会的に死ぬもんな」
感染リスクが高い所で働くだけで、
相当ストレスだ。
今、無理やり働く事は無いと思う。
そんな感じです。
今日はこの辺にしときますね。
🤡「それでは、さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません