【崩壊した日本と閉鎖空間の学校?】2つの世界が並行!漫画「天国大魔境」感想
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どーも!
デルピエロです!」
ねえ。
世界が崩壊した後の世界を
描いた漫画
って好き?
🤡「『北斗の拳』とか?
まあ好きかな」
じゃあ、
閉鎖された空間に
住む子供達
みたいな話は?
🤡「ん?
それはあまり聞いた事ないな〜。
分からない。
世界崩壊の話と、
大分違うんじゃない?」
いや、
この2つの世界が、
同時進行する漫画があるんだ。
🤡「え?
1つの漫画の話なの?」
紹介しよう。

天国大魔境
という漫画を紹介します。
🤡「荒廃した未来と聞いてた割に、
絵柄に緊張感が薄いね」
この絵のユルさが逆に
良い味を出してるというか、
リアルなんだよね。
荒廃した未来の姿や、
そこを生きる人達の生活が見たい!
荒廃した日本を旅する話でもあるので、
旅行好きにも良い?
そんな人に読んで欲しいです!
天国大魔境6巻に、
嫌な気分になるシーン
があるので、
それについても書いてます!
↑お好きなサイトで、
試し読みしてみてください!
オススメはebookjapanです!
目次
天国大魔境のあらすじ
🤡「天国大魔境、
「世界崩壊した世界」と、
「閉ざされた空間の子供たち」、
並行して話が進むって、
って言ったっけ?」
そう、片方は、
崩壊して荒廃した日本を、
少年と少女の二人組が旅する話。
もう片方は、
閉鎖された空間(学校)で生活する、
少年少女の話。
🤡「結構、極端な違いがあるね?
話は成立するの?」
おそらく、いずれ双方の話の主人公が、
出会うことになるんだ。
多分。
🤡「なるほど。
『怪獣物語』みたいな展開か」
例えが古過ぎるよ😅
ファミコンのRPGじゃないか🎮
🤡「まあ例えが古かったのは認めるけど、
両方の世界の主人公を、
教えてくれないかな?」
世界崩壊した方の話の主人公は、
キルコとマル
という少年少女。
🤡「その子らは兄妹とか?」
いや、赤の他人だよ。
ただキルコはマルのボディガードなんだ。
🤡「ん?
ボディガード?
マルは金持ちのお坊ちゃんか、
何かなのかい?
でも世界崩壊した世界だよな?
よく分からないな」
まあ、マルが誰なのかは、
試し読み📕してもらおうかな😅
🤡「うわ〜ズルい流れ!」
とにかく世界崩壊の方の話、
キルコとマルが、
崩壊した日本を旅する話。
🤡「閉ざされた世界の方の主人公は、
誰なの?」
トキオという子供。
🤡「こちらも子供か。
そのトキオは、
閉ざされた世界で、
何をしてるの?」
学校で勉強したり、
閉ざされた生活という以外は、
普通に生活を送ってる。
ただ家庭とか親とかがいなくて、
学校にそのまま住んでて、
コンピュータや先生などの大人に、
健康管理などされてる感じ。
🤡「なるほど。
でも閉ざされた世界って事は、
トキオ達は、
外の世界に興味は持たないのかな?」
そこだ。
閉じ込められた話の方では、
トキオが外の世界に興味を持ち始める。
🤡「ほう」
そこから、その閉ざされた学校で、
不気味な出来事が続けて起こる。
🤡「不気味な出来事?」
それ以上は言えないな〜😅
🤡「ま、そうだよね」
荒廃した日本をキルコとマルが旅する話と、
閉ざされた学校の話、
2つの話が並行して展開されます。
世界崩壊した後の日本を舞台にキルコとマルが旅する?
🤡「さて天国大魔境、
世界が崩壊して荒廃した日本を、
旅するんだったよね?
この世界は何で滅んだの?
核兵器?」
そこは天国大魔境の、
5巻現在では分かってないんだ。
🤡「キルコとマルの旅に、
何か目的はあるの?」
あるよ(田中要次)
キルコの方は、
「医者」
を探してる。
🤡「医者?
荒廃した世界には医者が少ないの?」
そういう意味もあるけど、
ある1人の医者を探してるんだ。
その医者がキルコを、
○○○にした。
🤡「おい、隠すなよ」
2巻まで読めば○○○が何か、
分かる事だから😅
🤡「まさかHな事では…?」
「Hでなくはない」位かな😅
🤡「マジかよ。
マルの方は何を探してるの?」
天国。
🤡「は?」
マルの方は天国を探してて、
キルコは「医者」を探しながら、
マルをボディガードしてる感じなんだ。
🤡「マジか。
『自殺してみたら天国に行けるのでは?』
とか、つい考えちゃうな」
それだと主人公がいきなり死ぬ事に、
なっちゃうじゃん😅
それとマルはもう一つ、
探し物がある。
🤡「それは何?」
マルと同じ顔を持った人。
🤡「え?
そんな人いるの?」
いそうなんだよね。
🤡「え?
分かるんかい?」
ともかくキルコは「医者」を、
マルは「天国」と、
自分と同じ顔を持つ人を、
探して旅をする。
閉鎖された空間で生きる少年少女の物語?
🤡「もう片方は、
『閉ざされた空間』っていうけど、
こちらも世界が滅びた後の話なの?」
それなんだけど、
2つの世界の時系列の関係が、
よく分からないんだよね。
🤡「というと?」
同じ時代の可能性もあるし、
世界崩壊の方が、
閉ざされた世界の前の可能性もあるし、
後の可能性もある。
🤡「ややこしいな」
そうなんだよ。
絵面的にクセがなさそうなんだけど、
案外ややこしい話なんだ😅
🤡「しかし世界崩壊と、
閉ざされた世界、
話が違い過ぎるなあ。
閉ざされた世界、
『学校』なんだよね?
何を勉強してるの?」
至って普通の勉強。
現代の小中学校の様な教育だと思う。
🤡「でも、それじゃ、
閉鎖されてる学校というだけで、
普通の学校と変わらないんじゃない?」
そうだね。
少年少女を取り巻く
(教育してる)大人達が、
何か怪しげな考えを隠してる
事と、
ある生徒が謎の病気で
死んだりする
以外は。
🤡「え?
不気味で怖っ」
そう、正直、
この閉鎖された方の世界で、
何が起こるのか、
5巻まで読んだ後でも、
掴めてない
んだよね😅
その意味でも怖い。
🤡「今後の展開が謎に包まれてるわけか」
というかキルコとマルの話の方も、
掴めてないんだけどね。
意外に話の細かい所が掴み切れない所があり、
何回も読み直した方が良さそう。
🤡「難しいんだな。
一見そうでもなさそうだけど」
あと一つ気になる事がある。
🤡「何?」
違う世界のマルとトキオ、
この2人の顔が同じ事だね。
🤡「え?
でも、この2人が住む時代、
違う可能性があるんでしょ?
それにマルは同じ顔の人を、
探してるんだよね?」
そこがややこしくて、
分かりにくい所だ😅
この後の話で明かされていくと思うんだが、
天国大魔境、
謎が多く
面白い漫画ですよ!
嫌な気分になる?天国大魔境6巻の感想
さて、ここで唐突に、
天国大魔境6巻の感想に入ります。
🤡「ん?
なぜ6巻?」
6巻の冒頭に、
すごく嫌な気分になるシーン
があったんだ。
🤡「嫌なシーン?
どんな?」
言ったらネタバレになるから言えないけど、
女の人は確実に嫌な気分になるし、
男でも嫌になるシーンだったね。
🤡「?」
その後の展開が、
頭に入ってこない程の衝撃
があったね😅
🤡「そんなになのか…」
6巻を読む時は、
気を付けてください!
まとめ
- 天国大魔境は世界崩壊して荒廃した日本をキルコとマルが旅する話と、閉ざされた空間(学校)で生活する少年少女と大人達の、2つの話が並行して展開される。
- マルは「天国」を探し、キルコはマルをボディガードしながら「医者」を探して荒廃した日本を旅する
- 閉ざされた世界で少年少女は現代の小中学校と同じ様に勉強して生活する。しかし周りの大人達が怪しげな事を考えていたり、謎の病気で死ぬ子供がいるなど、謎が多い。
- 6巻に嫌なシーンがあるので、特に女性は気を付けて読んで!
感想
🤡「結構細かいまとめになったけど、
まだまだ天国大魔境に謎は多そうだね」
今後どんな展開をするのか、
大いに期待したい!
🤡「あと『世界が崩壊する展開』で、
どうしてもFF6を思い出しちゃう」
BGMがすごくカッコいいやつな。
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
2021年6月現在、
天国大魔境は5巻まで出てます。
7月には6巻が出る予定で、
全6冊になりますが、
6冊を全部買うと、
紙の本も電子書籍も、
4000円を少し超える値段になります。
🤡「少し高いな」
でも大丈夫!
ebookjapanで電子書籍を買うと、
金曜日20%還元のクーポンや、
新規入会50%オフのクーポン
(上限500円)があります!
🤡「例えば、
新規入会50%オフクーポンで、
1・2巻を買うと、
660×2-500
=820円。
残り4冊を金曜日に20%還元で買うと、
660×4
=2640円。
で528円返ってくる」
3460円で購入できて、
528円還元されるわけだね。
🤡「ややこしいけど、
とてもお得!」
ebookjapanで、
天国大魔境6冊を、
お得に買ってみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません