【市原真「Dr.ヤンデルの病院選び{ヤムリエの作法}」感想】救急車を呼ぶべき呼ばないべき?そのタイミングは?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
今日は、
医療の本のレビューです。
以前にも本を紹介しましたが、
Twitterでもフォローしてる、
病理医ヤンデル先生
こと市原真さんの本。
Dr.ヤンデルの病院選び
{ヤムリエの作法}
という本。
「病理医ヤンデルのひとりごと」が
面白かったので、
続けて読んでみました。
タイトル通り、
病院選びについて、
書かれた本です。
怪我や病気になった時、
「この怪我(病気)だとどこの病院に、
行ったらいいの?」
と戸惑いますよね?
そんな場面に答えを出してくれる本です!
そして「おおまじめなひとりごと」
と同じく、
専門用語を少な目にして、
一般の人向けに書かれてるので、
どんな人にもオススメできそうです。
目次
「Dr.ヤンデルの病院選び{ヤムリエの作法}」は病院の選び方を書いた本?
「ヤンデルでヤムリエ?
ソムリエ?(笑)」
とふざけてるタイトルに見えますが、
本の中では、
ほとんどふざけてないです。
失礼か(笑)
でもTwitterでダジャレツイートしてる、
ヤンデル先生と比べると、
ギャップがありますよね〜😂
それはともかく、
「Dr.ヤンデルの病院選び
{ヤムリエの作法}」、
「病院選び」
というタイトルが本についていて、
「詳しく知っておくべき
コトだよな〜」
という思い購入しました。
病気や怪我した時、
どこの病院へ行くべきか、
急には対処できない。
この本には、
その対処法が書いてあります。
まとめ
怪我や病気になった時、
どの病院に行くか急には対処しにくい。
「Dr.ヤンデルの病院選び
{ヤムリエの作法}」は、
そんな時に病院の選ぶ方法を書いた本。
「救急車を呼ぶべき?
いや、やめとく?」
っていう状況に、
答えを出してくれる、
スマホアプリ
とその使い方も紹介されてます。
自分の健康についての知識が付くので、
読んでおいた方がいいかも。
それでは今日はこの辺で失礼します!
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません