【蝋燭は燃えているか・感想!】京都の女子高生の気持ちになれる?
こんにちは!
桃野雑派さんの
「蝋燭は燃えているか」の
感想
を書いていきます!
この小説に興味があって、
読むか迷っている人は
読んでみてください!
宇宙から帰ってきた女子高生が主人公!
動画が炎上し、
金閣寺・銀閣寺も炎上する
犯行予告がコメントに!
結末までの過程が面白い小説!
そして主人公・真田周が魅力的!
続きを早く読みたい!
京都の女子高生になった気分が
味わえる小説です!
目次
前作で宇宙から帰ってきた女子高生が主人公?

「蝋燭は燃えているか」、
前作「星くずの殺人」で
宇宙から帰ってきた女子高生、
真田周(さなだあまね)が主人公
なんですよね。
「星くずの殺人」については
こちらで!

宇宙帰り?
何か特殊能力とか
あるの?
ニュータイプなの?
いやガンダムとかじゃないから😅
失踪した友達に向けて宇宙から動画を投稿→炎上?

この女子高生・真田周、
宇宙から帰る途中、
宇宙からの動画を動画配信サイトに
投稿します。

おお!
現代的!
絶対バズるな!
失踪して行方がわからない
友達に向けたメッセージの動画
だったんですが、
この動画、
バズるどころか、
.png)
炎上してしまうんですね😅

え?
なぜ?
理由はいろいろあるんですが、
周はそのせいで、
迷惑系YouTuberに絡まれたりして、
学校に行けなくなったり
してしまうんですね😅

よく分からないけど
かわいそう!
それで失踪した友達は
どう関わってくるの?
そこなんです!
「蝋燭は燃えているか」は
真田周が失踪した友達、
木之下瞳子(きのしたとうこ)を
探す物語なんです!
まとめると、
真田周は失踪した友達、
木之下瞳子を探すため、
宇宙から動画を投稿するが
炎上してしまう!
金閣寺・銀閣寺が燃える?

「蝋燭は燃えているか」、

金閣寺・銀閣寺が
燃やされる小説なんです。

え?
京都のランドマークを?
三島由紀夫?
小説の中にも
三島由紀夫の「金閣寺」について
言及があるんですが、
先ほど真田周が炎上した
宇宙から送った動画に
『まずは金閣寺を燃やす』
『次は銀閣寺が燃える』
などのコメントが書かれるんですね。

犯行予告
じゃん!
そう。
そしてコメントを読んで
周は金閣寺・銀閣寺の炎上を
目撃するんですが、
金閣寺・銀閣寺が炎上した際、
周は瞳子に似た女の子を目撃する。

え?
失踪した女の子が
金閣・銀閣の放火に
絡んでるの?
それを探るため、
周は瞳子を探しながら、
金閣・銀閣の放火について
調べるわけですね。
そして次はさらに
京都では有名な
「蝋燭」も燃えるわけですが、
ここまでにしときます。

タイトルの回収が
あるんだ!
まとめると、
周の動画のコメントに
犯行予告が書かれ、
実際に金閣寺・銀閣寺が
燃える!
どちらの現場にも
失踪した瞳子の姿が!
周は瞳子と放火について探る!
京都の女子高生になった気分になれる?

「蝋燭は燃えているか」、
京都の女子高生に
なった気分になれる小説なんですよ。

おい!
書いてる人は
オッサンだから
キモ発言だぞ!
そうなんだけど、
都会と古い建物が共存する、
京都の街の独特さ。
その京都で高校時代を過ごした人に
憧れを持っちゃう気持ちは
ありませんか?
(私は岡山の田舎者です)

まあ、
それはあるかも!
そして、
この小説、
京都の女子高生の気持ちが
リアル過ぎる位に
描かれてるんですよね。
作者が男性だったら
ビックリするほどです。

桃野雑派さん、
どっちなのかな?
私は京都の女子高生に
なった気分で
「蝋燭は燃えているか」を
読めました!
京都の女子高生の気持ちが
リアル過ぎるくらいに描かれてる!
京都の女子高生に
なった気分になれる!
京都の高校生に憧れを
持ってる人にオススメ!
結末が少しだけ微妙…でも結末までの過程が面白い!
ただ「蝋燭は燃えているか」、
結末が少しだけ微妙
だったんですよね😅

微妙?
というのは?
- 驚きが少なかった
- どんでん返しとかは特になかった
- 結末がやや社会派的
とかそんな感じでしょうか。
ただ、
「蝋燭は燃えているか」は
結末に至るまでの過程が面白い
そんな小説なのでOKだと思ってます!

女子高生が真相に至るまでの
紆余曲折が面白い!
そんな小説か!
「蝋燭は燃えているか」は
少し結末が微妙😅
でも結末に至るまでの
過程が面白い小説!
続きを読みたい!
正直言って、
続きを早く読みたいです!

気が早いな!
そんなに良い小説なの?
冷静なようで
時にすごく感情的になる、
主人公・真田周が
とても魅力的なんですよね!

京都の街をよく知ってて
京都中を駆け回る女子高生!
そして魅力的!
主人公として
これ以上魅力手な存在は
ないかもしれないね!
あまり社会的な題材が濃過ぎるのは嫌ですが、
真田周を主人公にした物語、
もっと読みたいです!
皆さんも
「蝋燭は燃えているか」、
ぜひ読んでみてください!
今回も表紙を描いてる
tamimoonさんについては
こちら!
「蝋燭は燃えているか」の感想まとめ
- 前作「星くずの殺人」で宇宙から帰ってきた女子高生・真田周(さなだあまね)が主人公!
- 周は失踪した友達・木之下瞳子を探すため、宇宙から動画を投稿するが炎上してしまう!
- 動画のコメントに犯行予告が書かれ、金閣寺・銀閣寺が炎上してしまう!そしてどちらの現場にも瞳子らしき姿が!周は瞳子と放火について探る!
- 京都の女子高生の気持ちがリアル過ぎる位に描かれてる!京都の女子高生になった気分になれる!京都の高校生に憧れを持ってる人にオススメ!
- 少し結末が微妙😅でも結末に至るまでの過程が面白い!
- 主人公・真田周がとても魅力的!周を主役にした小説の続きを読みたい!
というわけで
「蝋燭は燃えているか」、
結末に至るまでの過程が面白く、
京都の女子高生になった
気分になれる小説です!
そして主人公の真田周が魅力的!
ぜひ読んでみてください!
「蝋燭は燃えているか」は電子書籍で読むと安い?


でも「蝋燭は燃えているか」、
定価が1980円も
するもんな〜!
ちょっと高いよね〜!
もし「蝋燭は燃えているか」を
読むのを躊躇する理由が
値段が高い事なら、
電子書籍で読むと安くなりますよ!
電子書籍 サイト | 登録後の 割引額 | 割引上限 |
---|---|---|
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | ポイント 70倍 | 最大 2000円相当 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 ×6枚 |
honto | 70%OFF | 2000円 |
DMMブックス | 70%OFF | 500円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊だけ |
上の表のように、
電子書籍サイトに登録すると、
お得な割引
or ポイント還元クーポンが
出るんです!
これを利用すると、
「蝋燭は燃えているか」を
安く読むことができます!

この中だと、
Kindleや
hontoの方が
割引上限が多くて
70%OFFで
安くなりそうじゃない?
もちろんその両者もアリなんですが、
個人的に一番オススメなのは
ebookjapanです!

ebookjapanなら
「蝋燭は燃えているか」は
500円引きの
1480円か!
でもKindleや
hontoの方が
お得じゃない?
そうなんですが、
ebookjapanは、
登録後もお得!

毎週金土日のコミックウィークエンドで
漫画・小説が
最低30%ポイント還元されます!
コミックウィークエンドという名前ですが、
小説も還元されます!
登録時のクーポンでは
そんなに安くならないですが、
登録後も安くずっと使える
電子書籍サイトって
他にそんなにないです!
総合的に
ebookjapanがオススメです!
ぜひ試してみてください!
ebookjapanで「蝋燭は燃えているか」を500円引きで読む!さらに登録後もコミックウィークエンドで毎週ポイント還元!
電子書籍なら、
- 安く読める!
- 本棚のスペースを取らない!
- スマホでどこでも読める!
というメリットもあります!
試してみてください!
電子書籍 サイト | 登録後の 割引額 | 割引上限 |
---|---|---|
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | ポイント 70倍 | 最大 2000円相当 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 ×6枚 |
honto | 70%OFF | 2000円 |
DMMブックス | 70%OFF | 500円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊だけ |
家事や運転の合間に本がきける?audiobook!
また
「じっくり本を読む時間が取れない!」
という人は
音声で聴くのも良いかも!

audiobookなら、
家事や運転の合間にでも
本が読めます(聴けます)!
最初の14日間は
無料なので、
試してみてください!
(それ以降は月額833円)

手が空いてない時でも
何かしながら
本を読める(聴ける)のは
いいね!

以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!