【砥石崩れとは?】武田信玄が村上義清に大敗?采配ミス?
武田信玄といえば、いろいろな敵に勝って甲斐と信濃を手中に収めた武将として有名!しかし信玄が負けた戦いがあるというのはご存知?若い頃の信玄は村上義清にボロボロに追撃された事があるんです!「砥石崩れ」と呼ばれてます!重臣の戦死者も出るほど ...
【岡山藩主・池田綱政の子供は50〜70人?】しかもみんな早生?後継者は?
4代目岡山藩主・池田綱政さんで、ビックリする事があるんです!なんと綱政さんには50〜70人も子供がいたんです!さらに悲しい事に、その子供の大半が幼くして亡くなってしまう😅後継者が相次いで亡くなった後、綱政さんは72歳だったんですが、ど ...
【岡山藩4代目藩主・池田綱政は何をした人?】飢饉・洪水と戦った?
池田綱政は何をした人?という事を説明していきます!岡山藩4代目藩主!「飢饉や洪水と、それによる財政危機に対応した?」「岡山市民に親しみ深い施設を作った?」という内容です!倉知克直さんの「池田綱政」という本を参考に説明します!岡山県民・ ...
【「魔眼の匣の殺人」に重元って出てくるの?誰?】「兇人邸の殺人」しか読んでない人へ!
この記事はいきなり今村昌弘さんの「兇人邸の殺人」のネタバレが出てきます!注意してください!ところで「兇人邸の殺人」の最後に重元という人が出てきますよね?みんな「だれ?」と思うと思いますが、「屍人荘の殺人」を読んでない人は「兇人邸の殺人 ...
【徳川慶喜はいつ亡くなった?】享年は?何歳まで生きた?
徳川慶喜について「いつ亡くなった?」「享年は?」「死因は?」の3点を簡単に説明します!家近良樹さんの本「徳川慶喜」を参考に説明します!徳川慶喜、長生きしてるんですよ!
【徳川慶喜の余生は?】趣味に生きた?子だくさん?どこに住んだ?
徳川慶喜の余生について説明します!2021年の大河ドラマ「青天を衝け」を見て「幕府がなくなった後、慶喜はどうなったの?」と思った人も多いのでは?慶喜の余生を「どこに住んだ?」「趣味に生きた?」「子だくさん?」の3点で説明します!家近良 ...
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連記事
平安・鎌倉時代の本や、その関連記事など、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の下調べに読んでほしい記事をまとめてます。
電子書籍サイト関連記事まとめ
ebookjapanとhontoを中心に電子書籍サイトについて説明した記事をまとめてます!お得な情報も!
池禅尼が平清盛に源頼朝の助命を嘆願したのはなぜ?裏がある?
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のもう1人の主人公・源頼朝。実は兵士に捕まって処刑されそうになった事があるんです!😱でも平清盛の母・池禅尼が助命嘆願して命だけは助けられた。という有名な逸話がありますよね。でも実は(残念ながら?)この話には ...
【進撃の巨人と日露戦争の関係は?】実在の要塞のオマージュ?
去年2021年に完結してしまった漫画「進撃の巨人」、日露戦争のオマージュがあるって知ってました?実在した要塞をオマージュした要塞が漫画の中に出てくるんです!