【山火事で全員焼け死ぬ?さらに殺人事件?】阿津川辰海「紅蓮館の殺人」あらすじと感想
山の上の怪しいカラクリの館で殺人事件が起こり、さらに山火事が迫理、早く脱出しないと全員焼け死ぬ!「紅蓮館の殺人」は、そんな極限状態で起こる殺人事件を描いたミステリー小説です!さらに探偵同士の対決、高校生探偵の失望と青春など、面白い要素 ...
【何度もどんでん返し?】円居挽「丸太町ルヴォワール」あらすじとネタバレあり感想
何度もどんでん返しがあり、頭がおかしくなりそうな程おもしろいミステリー小説!結末に恋愛的な感動も?京都を舞台にした円居挽さんの「丸太町ルヴォワール」はすごいです!「丸太町ルヴォワール」のあらすじとネタバレ感想を書いてます!ぜひ読んで欲 ...
【頻繁にお得なクーポン?】電子書籍サイトhontoで何ができる?
電子書籍の割引クーポンの頻度は?在庫が豊富な店舗の在庫検索ができる?店舗受け取りも?丸善やジュンク堂の系列電子書籍サイト「honto」で何ができる?何がお得?という事を説明した記事です!実は、かなりお得で使えるサイトなんです!新規登録 ...
【おとぎ話ミステリー?】青柳碧人「むかしむかしあるところに、死体がありました。」
特殊設定ミステリー?一寸法師・花咲か爺さん・鶴の恩返し・浦島太郎・桃太郎などおとぎ話をデフォルメしてミステリーに?青柳碧人さんの「むかしむかしあるところに、死体がありました。」は、そんな小説です!人間の汚いところが出ててグロテスク?あ ...
【信虎・信玄・勝頼から山本勘助・穴山信君まで!】武田氏の本6冊を紹介!
武田信玄の父・信虎の小説、信玄の軍配者・山本勘助の小説、裏切者?穴山信君の小説、武田家の経営状況を書いた本、信虎・信玄・勝頼三代の史実を書いた本、武田氏滅亡時の史実を書いた本など、武田氏を題材にした本6冊を紹介します!武田信玄や武田氏 ...
【世界の紛争を漫画で解決!】「紛争でしたら八田まで」あらすじと感想
地政学と世界各国の紛争などの情勢を漫画で学べる?「紛争でしたら八田まで」のあらすじと感想を書いてます。ミャンマーやタンザニア、もしくは日本やイギリスなどの各国の紛争を、地政学リスクコンサルタント・八田百合が解決!少し難しくて読むのに時 ...
【間取り図の不動産ミステリー?】実話でホラー?雨穴「変な家」あらすじと感想
間取り図から分かる不気味で驚愕の真相?不動産ミステリー本・雨穴さんの「変な家」を紹介します!実話で怖い?ホラー?1日で読める本なので普段本を読まない様な人、忙しい人にもオススメしたいです!この記事では「変な家」のあらすじと感想を説明し ...
【小説の続きを求め男女が共同生活?】綾崎隼「死にたがりの君に贈る物語」あらすじと感想
綾崎隼さんの「死にたがりの君に贈る物語」という小説のあらすじと感想を書いてます。男女7人が「Swallowtail Waltz」という小説の続きを求め、人里離れた山奥の廃校で共同生活?ややミステリー要素があり、ややサバイバル感もある青 ...
【天才画家?売れないバンドの苦悩?】相澤いくえ「カペラの眩光」感想
「モディリアーニにお願い」の相澤いくえさんの新しい漫画「カペラの眩光」!今回は日辻青色という天才画家の話です!この記事では「カペラの眩光」のあらすじと感想を書いてます!画家・日辻青色が2人いる事、画家としての人気と対照的にバンドは売れ ...
【農業と猫の日記?】気が楽になる本?坂口恭平「土になる」感想
坂口恭平総理の農業と猫の日記本「土になる」を紹介し感想書いてます!作家であり音楽家であり色々な事をやってる坂口恭平総理。今度は畑を借りて野菜を育て始めました!同じ畑をやってる人との触れ合いや猫「ノラジョーンズ」との触れ合いの日記。個人 ...