【司馬遼太郎「竜馬がゆく」】坂本龍馬の人生を描いた小説?全8巻あるけどスラスラ読める?
坂本龍馬の人生を描いた司馬遼太郎の名作小説「竜馬がゆく」を紹介します!全8冊の大長編ですが、読むのはそんなにしんどくないです!思いの外スラスラ読めます!歴史小説や歴史の本初心者に読んで欲しいです!幕末好き、坂本龍馬好きも是非! ...
【足軽から大名へ!妻のおかげで出世?】山内一豊の小説・司馬遼太郎「功名が辻」
弱いのに足軽から大名に出世した山内一豊。「功名が辻」は山内一豊と、その妻の千代の内助の功を描いた歴史小説。一豊は千代のおかげで土佐一国音大名になれた。出世、成り上がりや戦国時代のラブラブ話が好きな人に読んで欲しいです。織田信長・羽柴秀 ...
【司馬遼太郎「坂の上の雲」】日露戦争の具体的な戦況話が大半?しんどい小説?
司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の紹介です!明治時代の愛媛県松山市が舞台で、日露戦争を描いた歴史小説!秋山好古・真之の兄弟と正岡子規の3人が主人公!大河ドラマにもなりました!具体的な戦争の描写がたくさんあり、読むのは結構しんどいです😅し ...
【源義経のおすすめ小説2作を紹介!】シンプル豪快?チャラく笑える?司馬遼太郎?
源義経の小説を探してる人、悲劇の主人公が好きな人、読んでください!源義経を題材にした小説を2冊紹介します!シンプルで豪快?チャラくて笑える?源義経とは、どんな人か?も説明してます!