【司馬遼太郎「義経」の評価(レビュー)】面白い所は?つまらない所は?

2023年3月10日

こんにちは!

司馬遼太郎の

「義経」

について、

  • 良い所・面白い所
  • 悪い所・つまらない所

を説明し、

評価(レビュー)したいと思います!

この小説、

源義経について歴史の教科書より

詳しく知りたい!

という人にオススメです!

最後に司馬遼太郎「義経」を、

安く読める方法も説明してます!

最後まで読んでみてください!

良い所・面白い所は?

まずは司馬遼太郎「義経」の、

良い所・面白い所を、

説明します!

豪快で魅力的な源義経!

司馬遼太郎「義経」の良い所は、

何よりも、

義経が魅力的!

司馬遼太郎の小説は基本的に、

主人公がとても魅力的に描かれている

のですが、

源義経も魅力的で、

やや豪快に描かれています!

「司馬遼太郎の小説はライトノベル」

なんて言う人もいますね😅

小説の中の義経に魅了され、

ページが進む事間違いナシです!

私もそんな感じで読んでました!

義経について小説で分かりやすく学べる!源義経初心者にはオススメ!

司馬遼太郎「義経」、

小説なので事実と違う所も、

もちろん多いんですが、

歴史の教科書より、

もう少し詳しく、

源義経について知りたい!

という人には、

義経について、

よく分かる小説だと思います!

上下巻2冊あるけどスラスラ読める!

でも「義経」って
上下巻2冊
あるんだよね?
読むのに
めちゃめちゃ
時間が
かかるんじゃないの?

いや、

それがそうでもなくて。

「義経」、

めちゃめちゃ読みやすくて、

スラスラ読めます!

カギカッコが多いせい?

僕の場合、

上下巻を1週間くらいで、

読んだ覚えがあります!

結構
読みやすいんだね!

そう!

上下巻2冊あるからといって、

恐れる事はありません!

司馬遼太郎「義経」は読みやすく、

スラスラ読めます!

上下巻を1週間で読むことも可能!

悪い所は?つまらない所は?

続きまして、

司馬遼太郎「義経」の

悪い所・つまらない所を、

説明していきます!

司馬義経、

  • 古い小説だという事
  • 上下巻2冊

という事が問題なんですよね😅

歴史考証が古い?56年前の小説!

司馬遼太郎の義経、

大きな問題があるんですよ。

この小説、

一番最初は、

昭和41年(1966年)

書かれたものなんですよ😅

56年前!
(2022年9月現在)
相当古い小説なんだな!

というわけで、

司馬遼太郎「義経」は

56年前の歴史観で書かれている。

小説なので、

脚色も多少ありますし、

司馬義経の歴史観を鵜呑みにして、

義経について外でペラペラ喋っちゃうと、

「それ違うよ!

古い歴史観だよ!」

と指摘されたり、

時には怒られるかもしれません😅

気をつけてください😅

司馬遼太郎「義経」の歴史は、

現代にも通じる歴史観では、

全然ない。

という事を覚えておいてください!

というわけで、

司馬遼太郎の「義経」、

面白いのですが、

歴史観が半世紀前のものなので、

そこはご注意ください!

「じゃあ最近書かれた、

義経の小説が読みたいな〜」

と思った人は、

町田康さんの「ギケイキ」

オススメです!

詳しくは上の記事を

読んでみてください!

普段読書しない人には難しい?上下巻2冊を読める?

良い所の話で、

「上下巻2冊を

1週間で読むこともできる!」

と書きましたが、

それは普段から

読書をしてる人の話。

普段から読書をしてない人には、

難しい小説かもしれません😅

確かに!
歴史の小説は
漢字が多いし、
多少は歴史の知識も
いるもんな〜!

ちなみに個人的な話ですが、

私が司馬遼太郎の

「竜馬がゆく」を読んで、

「面白い!」と言っていたら、

友達も「読みたい!」と言ってきて、

友達の誕生日に最初の何冊かを

プレゼントしたんですよ。

後で友達に「竜馬がゆく」を読んだか、

探ってみたら、

どうも読んでなかった

みたいなんですよね😅

まあ読書慣れしてない人に、
7冊もある「竜馬がゆく」は
しんどいよね!

まあ何が言いたいかと言うと、

「義経」も、

読書慣れしてない人には、

読むのがしんどいかも!

司馬遼太郎「義経」の評価(レビュー)まとめ

良い所・面白い所

  • 義経が豪華で魅力的!ページをめくる手が進む!
  • 歴史の教科書よりもう少し詳しく源義経について理解できる!
  • 上下巻2冊あるけど読書慣れしてる人には読みやすい!スラスラ読めて1週間で読むことも可能!

悪い所・つまらない所

  • 56年前に書かれた小説なので、現代に通じる歴史観ではない。
  • 普段から読書してない人には、読むのが難しいかも!

司馬遼太郎「義経」、

古い小説なのと、

普段から読書しない人には

難しい小説ですが、

それでもOKな人には、

面白い小説だと思います!

ぜひ読んでみてください!

また「義経」、

電子書籍なら安い!

半額で読めますよ!

オススメは、

ebookjapan!

新規登録後の初回ログイン後に、

50%割引クーポンが6枚も出ます!

(割引の上限は1枚につき500円)

このクーポンを使えば、
司馬遼太郎「義経」は
半額で読めますよ!

残ったクーポンで、

欲しかった文庫本や漫画を、

半額で読む事もできます!

ebookjapanで司馬遼太郎「義経」を読む!

新規登録は無料です!

登録して試してみてください!

ebookjapanについて、

もっと知りたい!

という人は、

上のリンクに関連記事をまとめてますので、

読んでみてください!

金曜日に16〜40%の
ポイント還元クーポン
が出る、
コミックフライデーなど
お得です!

以上です!

この記事の感想など、

コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。